いつの間にか爪に白い点ができていることありますよね?
私はよく親指と人差し指の爪に白い点ができます。
白い点は幸運を意味していますが、白い点ができる爪によって幸運の種類が違います。
左手の薬指に白い点ができると結婚できるというのは本当なのか私の結婚前の体験について書きます。
スポンサーリンク
爪にできる白い点の意味
爪に白い点ができるといいことがあると言われています。
逆に黒い点ができると悪いことが起こると言われています。
黒い点ができることは滅多にありませんが、もしできてしまったら、私はマニキュアを塗って、黒い点を消します。
白い点ができる爪によって、幸運の意味が違います。
- 親指: 人間関係がうまくいく、家族が増える
- 人差し指: 仕事運アップ、夢が叶う、目標を達成できる
- 中指: 精神的な幸運、引っ越し、旅行など移動でもいいことがある
- 薬指: 恋愛運アップ、結婚相手が現れる
- 小指: 金運アップ、不動産や子宝に恵まれることもある
右手は他人からの影響によるもの、左手は自分からの影響によるものらしいです。
では、結婚前、実際に私に起こったことを紹介します。
私の結婚前の体験
私は、親指と人差し指の爪にはよく白い点ができ、たまに中指の爪にできることがあります。
この記事を書いている今も、人差し指の爪に白い点ができていて、今年の夏にも人差し指の爪に白い点ができていました。
薬指に白い点ができたのは、今までで1回だけです。
夫と入籍する数か月前に、靴の修理のお店に行き、修理が終わるのを待っている間、お店に置いてあった「anan」という雑誌を読んでいました。
手相占いの特集を読んでいたら、「左手の薬指の爪に白い点ができると結婚を意味している。」と書かれていました。
自分の左手の薬指の爪を確認すると、白い点がありました!!
今まで左手の薬指の爪に白い点なんてできたことがなく、「anan」を読むまで全く気づいていなかったので、驚きました。
なかなか婚活がうまくいかなかった私ですが、結婚するんだなと思いました。
白い点を使って結婚運をアップさせる方法
手相占いでは、自分で線を書いたり、爪に白い点をつけても効果があると言われています。
なので、自分で爪に白い点をつけるといいです。
白いマジックでもいいとは思いますが、白いマニキュアを使って、1ミリくらいの白い点をつけるのがいいと思います。
白い点は多すぎると逆によくないので、左手と右手の薬指に1つずつ白い点をつけるのがよいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
コメントを残す